logo
ホーム •  ニュース •  質問と回答 •  イベント案内 •  オンライン署名 •  リンク •  入会フォーム •  アンケート •  お問合せ
 新規掲載イベント
掲載中の案内はありません
 メニュー
JAACコンテンツ
JAACについて
円形脱毛症について
協力医師のメッセージ
JAAC学習懇談会&交流会
役員近況報告
厚生労働省に一言
活動報告
広報&活動
保険適用への働きかけ
新聞・雑誌・テレビなどの取材
 ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

トップ  >  JAAC学習懇談会&交流会  >  役員近況報告  >  役員近況報告(2020年8月:高橋理事)
こんにちは。暑い夏がやってきました。 

この新型コロナ禍の中、みなさま いかがおすごしでしょうか。

我が家は、外では常にマスク、手洗いなど、出来る限り気を付けながら、

家族単位で、近場に遊びにいったり、外食に行ったり 静かに楽しんでます。





さて、近況報告ですが、うちの娘は、今年の春に中学生になりました。

振り返ると、娘は、保育園の時に、初めて円形脱毛症になり、それは、すぐ治り、小学2年生の終わりに、多発型の

円形脱毛症になりました。その後、娘の希望で、ウィッグで小学校に通ってました。

娘は、円形脱毛症の治療は、ずっとしていて、小学6年生くらいから、ウィッグ無しでも大丈夫なくらいになり、

中学生となった現在は、病気が落ち着いています。

新しく娘の入学した学校は、私立の女子校です。実は、その学校の入学説明会の時に、

校則に関する話の中で、髪型が、スカート丈の厳しさと比べて、自由だなぁという印象がありました。

私は、もしかしたら、この学校には、この病気の先輩がいるのかもという感じを受けました。

そして、入学後の学校との面接の時に、娘の円形脱毛症のことをお話したら、

「大丈夫です。この病気のことについて経験があります。安心してください。ウィッグの先輩もいます。」

という、力強い 励ましのお言葉をいただきました。

そして、何よりも今、娘は、中学校生活をエンジョイしています。





さて、この円形脱毛症の会は、植木医師 が常に寄り添ってくださっています。

先日のオンライン交流会の中で、植木医師より、円形脱毛症の新しい薬が、4年後に出るというお話を

お聞きしました。また、その新薬の治験で、いい結果が出ているというお話もありました。

医学は、進んでいます。





JAACの交流会も、しばらくは今のオンライン形式で継続することになりそうです。

オンラインですと、家にいながら、パソコンやスマホ一つでご参加いただけます。


皆様と会える日をお待ちしています。





ドライブ先で咲いていた 蓮の花
前
役員近況報告(2020年7月:平野理事長)
カテゴリートップ
役員近況報告
次
役員近況報告(2020年9月:植木医師(副理事長))

JAAC 日本円形脱毛症コミュニケーション
「Japan Alopecia Areata Communications 」

当サイト内の掲載記事・コンテンツ・画像等の無断転載は禁止させていただきます

Theme designed by OCEAN-NET